top of page
市販品で作れる!
紫外線UV-C殺菌BOX
コロナ禍において変化する新しい日常に、
安心・安全を求める人たちの声を形にしました。

アンカー 6
強力な紫外線(UV-C)により、
コロナウイルスも細菌もカビ菌も99.9%殺菌。
中に入るものなら何でも殺菌。
使い方は簡単で、中に入れてスイッチONで終了。
処理時間は「わずか30秒」自動OFF機能で消し忘れ防止。
殺菌処理中は外部ランプで確認。
耐荷重100kgでスツールやオットマンとしても利用可能。
置く場所を選ばない日常に溶け込む外観(白または黒)。
☑ご使用方法のご提案
☞家庭内で使う場合
外出から帰宅後、外気に触れたものを箱に入れて殺菌。
例えば、マスク・鞄・スマートフォン・眼鏡・アクセサリー・靴など。
宅配便の荷物や郵便物、新聞紙などの殺菌も可能。
子供のランドセルや教科書、ノート、筆箱なども、
ボックスに入れてスイッチon☞30秒後☞殺菌完了です。
☞飲食店で使う場合
テーブル脇に設置し、外部から持ち込まれた鞄等を殺菌する。
☞病院・介護施設・美容院などで使う場合
待合室のイスに『紫外線UVC殺菌ボックス』を追加し、
外来者の荷物などを殺菌する。
☞工場や事務所で使う場合
受付に設置し、外部から持ち込まれる工具やヘルメット、
手袋等を殺菌する。
外部から持ち込まれた仕入れ部品の袋や箱等を殺菌する。
☑製品写真
Sサイズ(38cm×38cm×38cm)

Wサイズ(76cm×38cm×38cm)

殺菌処理中のみランプが点灯

内部は全面UV反射ミラー構造

使用状況写真 ※使用時は必ず蓋を閉めてからスイッチを押して下さい

マスク・スマホ・アクセ・郵便物
使用したサイズはSサイズです。

宅配便の段ボール
Wサイズを使用しています。

ビジネスバック
Wサイズを使用しています。

ノート・文房具
Wサイズを使用しています。

ヘルメット・帽子・手袋
Wサイズを使用しています。

靴
Wサイズを使用しています。
使用場所のイメージ写真

玄関
Sサイズを使用しています。

リビング
Wサイズを使用しています。

待合室
Wサイズを使用しています。

応接間
Wサイズを使用しています。

会議室
Sサイズを使用しています。

寝室
Wサイズを使用しています。

部屋の片隅
Sサイズを使用しています。

部屋の片隅2
Wサイズを使用しています。

和室
Wサイズを使用しています。

廊下
Wサイズを使用しています。

内部アレンジ
Wサイズを使用しています。

内部の網棚詳細
HFJ | 埼玉県熊谷市西野 | HFJ生活事業株式
【福利厚生・宿泊サービス向け商品】
(個人様も御相談お受けします)
『心地よい睡眠・眠活の為の装置です』
アンカー 4
← シルフ仕様書・取扱手順書・使い方PDF
人生の半分は睡眠に費やされています。
良質な睡眠は自律神経を整え、自己治癒力を最大限に引き出すものであると、医療・リラクゼーションの垣根を超えて広まってきていますが、忙しい毎日を過ごしがちな先進国では、睡眠について悩みを持つ方が多いといいます。
具体的には、心配事に意識が向いてしまう、夜中に何度も目が覚める、なかなか寝付けない、朝起きた時に疲れが残っている、日中何度も眠くなるなどです。
そんな方々にこそ使ってみてほしいのが、大人の為の揺りかご『シルフ』です。弊社の『シルフ』は、安心感を得られるという40hz~100hzの低周波の音に、揺りかごの様な動きと、子供の頃に体験した「トントン」という刺激を再現した製品です。「トントン」に意識を集中させることで子供のころの様な深い眠りへと誘います。
『シルフ』は就寝前にタイマーで使用して、毎日の睡眠前に使って心地いい入眠にしたり、短時間使用でリラックス効果を高め、ストレスフリーを図ったり等、様々な場面で使用できます。
またシルフはベットを上に乗せて使う物なので、お手持ちのベッドですぐに心地よい眠りを体験できます。
※シルフは医療機器ではありません。使用感には個人差があります。
【TAISコード・01753 – 000003】
これは余談なのですが、この製品は弊社社員…私の「浮き沈みの激しい情緒をなんとかしたい」という一言から作られました。今では集中したい時に事前に10分間乗ったり、ブレ気味な気分をニュートラルにしたい時に乗ったりしてセルフメンタルケアに役立てています。ゆらーり揺られるの、心地いいですよ。HFJ社員より。
【介護サービス向け商品】
『肢体不⾃由な方にも自立を推進する排泄処理装置AEP』
アンカー 3
← AEP仕様書・取扱手順書・立上手順書PDF
介護で必ず直面する排泄ついて。
日常にある排泄をいかに自分で行動できるかを、真剣に考えて形にしたのが自動排泄処理装置付き介護ベッドAEPです。
「寝たきりだからトイレに行けない、自己排泄が出来ない」ではなく、
夜間の間はその場で自分で出来ることは出来るように、直腸と肛門の角度が出来るだけ直線になる姿勢を保ち、その真下に排泄処理装置を設置しました。処理後は自動で水洗浄し、エアー乾燥し、肛門部を清潔に保てるようにしています。
【排泄処理装置『AEP』用・その他商品】

臭 吸剤

専用おむつカバー

男性用尿取りサック

専用回収袋

専用BOXシーツ

専用紙おむつ/専用尿取りパット













